ひもんやだよりWEB版
ひもんやだよりWEB版
ひもんや内科消化器科診療所
〒152-003 目黒区碑文谷2丁目6-24
TEL.03‐5704‐0810
2021年02月号掲載
!

新型コロナウイルス
PCR検査 Q&A

新型コロナウイルスPCR検査を巡るご質問にお答えします

受診者の方からはご不満を含むたくさんのご質問を受けており、患者さんのお立場からすればごもっとも、とおもわれる内容がほとんどです。院内感染予防のため距離を置き、接触時間を極力減らしている中で、ご納得いただける対応ができておらず、申し訳なくおもっております。

費用に関するご質問

Q)職場で感染者が出ましたが、保健所からは濃厚接触にあたらないといわれました。無症状ですが心配なので保険診療でPCR検査が受けられますか?

A)保険診療でPCR検査が受けられる要件は「診察した医師が必要と認めた場合」ですので、診察を受けた上での判断になります。PCR検査に限らず無症状の方への臨床検査は保険診療の対象にならない、というのが原則ですが、接触者アプリ(ココア)で通知のあった方は、画面をお示しいただければ保健所の指示がなくても保険診療の対象になりますし、神奈川県では感染者増加により、保健所が濃厚接触者調査を行わないことを発表しましたので、これからは医療機関で判断するしかありません。また保健所から濃厚接触にあたらないといわれ、自費で検査を受けた方からの陽性(当該接触による感染かどうかはわかりませんが)も少なからずありますので、まずは受診していただき、診察をした上で柔軟に判断しています。

Q) 自費で受けた場合おいくらですか? [ 23,000円+消費税 ] そんなに高いならやめます。

A)PCR検査の保険点数は1950点(19,500円)です。当院は(他のほとんどの医療機関も)検査会社に外注しており、1検査あたり、ほぼこの金額が検査会社に支払われます。他に検体を入れる容器、検体を入れた容器を入れる3重パッケージ(検体は万一検体が破損した場合に備えて内吸水外防水シートに1本ずつ包み、それを専用密封パック入れ、さらにそのパックを専用密封ケースに入れます)の費用が掛かります。

検査結果が検査会社からFAXで届いた時点で、受診者の方にお電話で報告し、後日正式な検査結果レポートをご登録の住所に郵送しています。更に陽性だった場合には、保健所に報告書を作成してFAXしますので、これらの通信費、人件費がかかります。

というわけで、当院としては決して高い金額を吹っかけているわけではないことをご理解いただきたくおもいます。検査会社にしても、検体回収のコスト、PCR検査自体がとても手間と時間のかかる検査であること、検査結果の返却のコスト(夜中にFAXが入ることもあり、当院から受診者への連絡が夜遅くなることがあるのはそのためです)を考えると、決してこれで大儲けしているとおもえません。

とはいえ、自費で3,000円~10,000円という価格で実施してる機関もあり、それと比較すると確かに高額です。

どうしてそのような低価格が実現できているのか不思議なのですが、例えば唾液回収だけを行っているところ(多くは医療機関登録をしていない)は、PCRの唾液検体だけををまとめて回収することで梱包コストを節約し、保険診療では認められていないプール方式(複数の唾液を混合して検査し、陰性であれば混合したすべての検体を陰性と判定、陽性であった場合だけ、一つ一つを調べなおす。無症状者が多く、陽性率の低い集団の場合には時短、コストダウンに極めて有用)で検査している可能性があります。また検査結果を人手を介さずダイレクトにメールで通知することで、通信コストを下げています。

ちなみに医療機関でない検査機関で検査した場合には、陽性であっても「陽性の可能性があるので、医療機関を受診してください」という通知を出すだけで、保健所への報告も行っていないので、フォローは行われません。結局また改めて(ウイルスをばらまきながら?)医療機関を受診して検査をすることになり、なんとも悩ましい。

医療機関が格安で実施できる条件としては、自前の検査機器とスタッフを持ち、検査キットを大量購入していることが考えられます。

検査時間(結果が出るまでの時間)について

Q) 海外渡航に必要なので、3日以内に英文で診断書が欲しい。

A) 検査会社から当院への検査結果のFAX連絡は、早いときで翌日昼、遅いと2~3日後になることもあります。その日の検体数(当院だけでなく、検査会社の契約医療機関すべての検体数)や、休日が入るなど検査会社の回収、検査のスケジュールによっても遅れますので、当院から受診者への結果返却時間に関するお約束はできない状況です。当院はFAXで結果が入り次第、遅い時間であっても受診者にお電話をするようにしていますが、スピードに関しては、それ以上の頑張り様がないのです。

診断書等に関しては、FAX連絡は仮報告ですので、正式結果は検査会社の発行する最終結果伝票が届き次第(概ねFAX到着の翌日)、確認の上、伝票原本を受診者全員のご自宅に郵送しています。検査伝票ではなく診断書を、ということであれば、私が作成しなくてはならないので、更に時間がかかります。(早くて結果伝票の届いた夜、閉院後に書くことになります)

というわけで、海外渡航用など、タイムリミットのある場合には、当院のように外注ではなく自施設検査を行っている施設をご利用されることをお勧めいたします。

Q) PCR検査は時間がかかるので、すぐ結果のでる抗原検査、抗体検査を受けてくるように会社の上司にいわれた。

A) ある程度ウイルス量が増えないと抗原検査が陽性に出ないので、無症状者の抗原検査は偽陰性(実際は感染しているのに陰性に出る)が多い。また抗体検査は過去の感染歴を診断する検査なので、どちらも「感染していない」という証明との意義は低いのです。

会社から、上司から言われて受診、という方が多くて、お話を伺っていて滅入ってしまいます。業務上必要な場合もあるかとはおもいますが、多くの場合、不勉強で根拠もなく、安易に部下や従業員に不必要な、意義の薄い検査を強いている印象です。管理職の立場にある方は、検査指示を出す場合にはよくよくお考えいただきたいとおもいます。

保健所対応について

Q) 検査結果が陽性なら、必ず保健所に連絡するのですか?自費なら報告しないでもらえますか?

A) 新型コロナウイルス感染症は2類感染症に指定されていますので、診断した医療機関は保健所への報告義務があり、これは法律で規定されているので、PCR検査陽性、抗原検査陽性であれば、保険診療、自費診療にかかわらず、必ず報告いたします。

抗原検査陽性者はほぼ感染者といえますが、PCR陽性=感染ではありません。PCR検査は、付着しているだけの、感染力のないウイルスの欠片を拾っている場合も大いにありますので、無症状のPCR陽性者をすべて感染者として報告することは、とても悩ましい(保健所の業務も圧迫してしまう)のですが、現状では仕方がありません。

Q)(お電話にて)PCR陽性で、在宅療養中ですが、熱が出てきました。お薬出してもらえますか?保健所には電話がつながりません。

A)新型コロナウイルス感染症は(今のところ)2類感染症なので、診断がついた時点で当院のような一般医療機関での加療ではなく、保健所の紹介する専門医療機関で診療してもらうことになります。ただし、保健所も、専門医療機関もパンク状態にありますので、軽症の在宅療養者には手が回らないのが現状です。

保健所の許可なく、在宅療養者の方に直接当院に来院してもらったり、私が往診することはできませんが、遠隔診療で病状を伺ってお薬の処方をお届けすることは可能です。当院の電話も24時間つながるようにしてあります。

ページ先頭へ